11月24日 : 鰹節の日
「いい(11)ふし(24)」というわけで、鰹節の日です。
なおカツオの旬は初夏と秋で、
4~6月は「初がつお」、9~10月「戻りがつお」と呼ばれます。
【 本日のエコ : カツオの一本釣り 】
カツオの一本釣りが有名ですが、他にも巻網などの漁法があります。
カツオと鰹節-2.カツオの漁場と漁法
そして、土佐鰹水産グループ(高地県)のカツオ一本釣りが、
カツオ漁業として世界で初めて、
「海のエコラベル」(MSC)の漁業認証を取得しています。
日本のカツオ漁業がMSCを取得!(WWF)
一本釣りは、獲りすぎないように資源管理を行うこと、
巻網と比較して、ウミガメやイルカ等の混獲が少ないことから、
持続的な漁業であることが評価されています。、
漁業資源の枯渇が懸念されている中で、
今後の海のエコラベルとエコな漁業に期待していきましょう。
<関連リンク>
豪快なカツオ一本釣り、エコ漁法なのに苦戦(オルタナ) - goo ニュース


スポンサーサイト
| ホーム |